fc2ブログ
ぴぽやフレンズについて

ウディタ2のちょっと便利な機能

2011.02.05
そういえば、↓には書いていないのですが、現在テスト公開中のウディタ2には「イベントコマンド文をテキストコピー」する機能が追加されています。

ウディタ2.00に迫る!
はじめてのウディタ 挫折して再び Wiki*

http://wikiwiki.jp/piporpg/?%A5%A6%A5%C7%A5%A3%A5%BF2.00%A4%CB%C7%F7%A4%EB%A1%AA


イベントコマンド文をテキストコピー

画像のようにコマンド文を選択して、右クリックメニューから
「特殊コピー コマンド文→クリップボード」
を選択すると、↓こんなかんじでイベントコマンドの内容をテキストでコピーして、メモ帳など外部のテキストエディタに貼り付けることができます。
ウディタ講座みたいなのをやったりする人には便利な機能です。
あとはblog・日記やウディタ公式サイトの質問スレッドなんかで質問する際にも活用できるんじゃないでしょうか。

※これははじめてのウディタwikiの記事用に作ってた簡単なコモンイベントのやつです。

■条件分岐(変数): 【1】このコモンEvセルフ0<遠景かフォグか>が0と同じ 【2】このコモンEvセルフ0<遠景かフォグか>が1と同じ
-◇分岐: 【1】 [ このコモンEvセルフ0<遠景かフォグか>が0と同じ ]の場合↓
|■変数操作: Sys61:フォグ番号(Sys13) = このコモンEvセルフ1<画像番号> + 0
|■変数操作: Sys64:フォグ描画タイプ(0通常1加算2減算) = このコモンEvセルフ2<描画タイプ> + 0
|■変数操作: Sys65:フォグ不透明度(0~255) = このコモンEvセルフ3<不透明度> + 0
|■
-◇分岐: 【2】 [ このコモンEvセルフ0<遠景かフォグか>が1と同じ ]の場合↓
|■変数操作: Sys66:遠景番号(Sys13) = このコモンEvセルフ1<画像番号> + 0
|■
◇分岐終了◇



ちなみに画像の右クリックメニューにある他の
「特殊コピー イベントコード→クリップボード」
「特殊貼り付け クリップボード→イコード貼りつけ」
は上のコマンド文をイベントコードというものに変換することができます。
↓ですねぇ。設定した変数名とかは消えちゃいますけど。
また、このイベントコードをウディタ上に貼りつけてコマンド文として復活させることができるので、ちょっとしたイベント処理を誰かに配布したいときには、コモンイベントの配布よりも手軽に「これコピペすればOKだよ」ってなことができます。
ついでにコモンイベントの配布ファイル自体もコモンイベントエディタにドラッグ&ドロップで簡単に読み込めるようになっています。

WoditorEvCOMMAND_START
[111][7,0]<0>(2,1600000,0,2,1600000,1,2)()
[401][1,0]<0>(1)()
[121][4,0]<1>(9000061,1600001,0,0)()
[121][4,0]<1>(9000064,1600002,0,0)()
[121][4,0]<1>(9000065,1600003,0,0)()
[0][0,0]<1>()()
[401][1,0]<0>(2)()
[121][4,0]<1>(9000066,1600001,0,0)()
[0][0,0]<1>()()
[499][0,0]<0>()()
WoditorEvCOMMAND_END



イベントコードは解析すれば、イベントコードを生成する外部イベントエディタ的なものも作れそうですかねぇ。
さすがに全部のイベント機能はいらないでしょうけど、会話シーンなんかを書きこんだシナリオファイルをイベントコードに変換してくれるツールなんかあったら、便利そうです。
やっぱり、物語主体のRPGなんかを作る中で一番文章の入力というのが作業量が多くなると思うので、直感的だったり楽に入力できるような文章入力に特化したものがあると作業を効率化できそうです。
「ウディタ会話イベントエディタ?」みたいな。

一例として、ちょうどこのblog記事を書いているヤツみたいなのとか。
画像には入れてませんが、下にダイレクトにblog上でのプレビューが表示されるようになっていて、けっこう便利なんです。
会話イベントエディタ?

こういうの自分で作るスキルはないですけど、ウディタ2では色々と可能性が広がっていきますねぇ。
関連記事

この記事へのコメント

非公開にする :

トラックバック

URL :

プロフィール

ぴぽ

管理人:ぴぽ
フリーのグラフィックデザイナーという傍ら、「ゲームを作りたいなぁ♪」と奮闘中です!

ぴぽやブログは2018年9月に新サイトに移行しました。
新ぴぽやブログ

ご感想・ご連絡

カテゴリ
最新コメント
広告
おすすめ有料素材
タイルセット
ねくらファンタジーマップチップ素材集
ねくらレトロフューチャーマップチップ素材集
普通シティ 現代日本都市タイルセット
ファミコン風RPG基本マップ素材セット

背景イラスト
みにくる背景CG素材集『ファンタジー編』part01
みにくる背景CG素材集『ファンタジー編』part02
みにくる背景CG素材集『ファンタジー編』part03
砂漠の戦闘背景 サファイアソフト素材 Vol2
雪の戦闘背景 サファイアソフト素材 Vol1

エネミーイラスト
イラスト素材集-baroque-
イラスト素材集-異界のアリス-
RPG制作に使えるデフォルメ素材集~モンスター娘編~ Vol.3

キャラチップ
ぴぽやキャラチップ素材集 乗り物10種
どうぶつキャラクターチップセット3

キャラ立ち絵
中世ファンタジーRPG風2Dキャラクターパック【キャラクター画像素材】
立ち絵素材男女
【立ち絵素材】Aさんのバイト服
【立ち絵素材】現代人まとめ (女子生徒・男子生徒・一般女性・一般男性・少女)

エフェクトアニメ
ぴぽや魔法陣エフェクトアニメ素材集
ぴぽやセクシー&キュートエフェクトアニメ素材集
物理攻撃エフェクト素材集1 71点収録
ぴぽやゲームエフェクト素材集01-斬撃- &02-属性斬撃- セット

アイコン
イラストアイコン素材集Vol.1
ゲーム製作用アイコン集#01
ぴぽや感情&状態アイコンアニメ素材集
ファンタジーゲーム向けアイコン素材1

ゲーム制作ソフト
SMILE GAME BUILDER
SRPG Studio
ティラノビルダー PRO