320×240マップチップのリメイク&パーツ大幅追加中
2010.12.05
ひょんなことから、320×240サイズのマップチップをリメイク&パーツを大幅追加することに。もともとウディタお勉強wiki用にパーツを追加するつもりだったので、ちょうどいいところでした☆
色々とリクエストいただいたので、ぽこぽこと作っていきます!
自分で追加したいものも含め。こんだけ作ります。
追加分などで再構成するので、公開済みのマップチップとは配置などの互換性が無くなってしまいます。
あー、新たにタイル設定もしなきゃだなぁ。
焚き火とか松明とか扉はアニメするようにキャラチップでもつくらないとね。

オートタイルで滝とかどうやって作るんだろう? とか思ってたけど、割とさくっとそれっぽくできてしまった。浜辺の波内際とかも。
水の表現は、ほんとは底が透けるようにしたいところだけど、浅瀬以外にもどんどん作らなきゃいけなくなって、キリがないので単純な表現に。
あとαチャンネルも使わないようにしているので、なかなか合成するパーツ同士の色具合によってはドットが目立っちゃう。
ウディタの仕様上、マップチップにαチャンネルを使うとマップエディット時にマップチップが見にくくなってしまうのです。プレイ中は問題なし。
まあ、このへんのフラストレーションは640×480用のマップチップ制作で発散していきたいところ☆
あと、作りおきのフォグなんかも320×240サイズにして、いくつか実装してみたり。
320×240サイズでもなかなか豪華な雰囲気になってきたかな?
- 関連記事
-
-
祝・マップチップセット拡張完了! 2011/02/03
-
ウディタ向け320×240画面用マップチップセット デバッグ協力のお願い 2010/12/19
-
320×240マップチップのリメイク&パーツ大幅追加中 2010/12/05
-
モンスターデザインの方向性 2010/11/02
-
キャラチップのテンプレートできたっと。 2010/10/16
-
この記事へのコメント
トラックバック
URL :