fc2ブログ
ぴぽやフレンズについて

ぴぽや これからの予定2016

2016.09.10
2016年も3~4ヶ月っていう時期ですが…
なかなか意思が弱いのと考えをまとめる上で、今後についてオープンなところに書いておこうと思います。


自分としては趣味の一環で、特にゲーム向けな素材屋という意識はなくやっていた「ぴぽや」ですが、長年請け負っていた定期的なお仕事が時代の流れで最近終了してしまったこともあり、その穴を埋めるためにも素材屋として仕事寄りにしていこうと思います。

現状でも「ぴぽや」経由でお仕事をご依頼していただけることもあるのですが、具体的には有料素材のオープンな販売を本腰入れてやっていくことになります。
ただ、素材販売で直接依頼の収益をカバーし生活していけるぐらいになるのか正直不安は大きいところです。

スマホゲームが全盛な時代的に企業からのお仕事を色々請けていくこともできるのですが、自分的にはもっと個人向け(学生さんや小規模開発者)に役立つようなことをしたい気持ちが強く、そのあたりの葛藤でクライアントにご迷惑を掛けることもあったりして、今後どうしていくべきか迷っていたため、気持ちに正直に挑戦してみようと決意しました。と大げさなことでもないのですが…

とは言え、企業・個人からの直接のご依頼もお請けしつつじゃないと現実的には生活は無理だと思いますので、ご依頼・ご相談は今後もお待ちしております。

詳しくはこちらをご覧ください。
お仕事のご依頼について


あと、「ぴぽや」はずっとblog形式と補助でwikiを使っているというコンテンツが分散した状態なので、いつかドメイン取ってひとつのサイトに統一したいと思っています。
現在、昨年から始めたDLsite.comのアフィリエイト収入で月5,000円平均ぐらいにはなっているので、ドメイン取って少し容量多めなレンタルサーバーでWordPressなんかで自分やっていくってことも可能なのですが、できれば素材や「ぴぽやリンク」の情報、「はじめてのウディタwiki」なども統一して、編集や検索性の向上を図りたいので、友人などプロのWEB制作者さんに仕事として相談したいと思っています。その費用を考えると…

また、自分ではゲームを作る気はそんなにないのに、素材制作用にRPGツクールMVやVXAceやSRPG Studioを買ったりしているので、その費用も考えると現状のアフィリエイト収入だけじゃ厳しいところです。
最近発売されたSMILE GAME BUILDER用も検討していきたいのですが、まだ購入は出来そうにないです。

素材販売でプラスになればこういった部分も変えていきたいと考えています。

最近話題なクリエイター支援プラットフォームのEntyFantiaも検討してみたのですが、成人向けの比率が高い印象で今までのぴぽやの流れとしては若干抵抗があるのと、支援してくれる方へのサービス内容的な評判で、しばらくは保留です。
海外ではPatreonなんかが有名みたいですね。



というわけで前置きが長くなりましたが、今後はゲーム向け素材の有料販売も行っていきます!(すでにちょっとはじめてはいますが)
ただ、全面有料化とか考えていないので、今までどおり無料でも色々作っていきたいです。
もともと無料素材は制作ソフトの練習だったり、仕事での予習復習だったり、自分のゲーム制作用に作ったものが多いので、そこはかわらぬスタンスです。

さて、具体的に何を作っていくかですが、有料・無料合わせてざざっと書いていきますね。状況次第では実行が難しくなってくるかもですが、現状の予定です。

まずは対象規格は、相変わらずの「WOLF RPGエディター」びいきで、商売的にユーザー数の多いところで「RPGツクールMV・VXAce」、あとSRPG Studioをターゲットにします。
最近発売されたSMILE GAME BUILDERも3DCGソフトの習得もかねて、そのうち対応していきたいです。
UNITYアセットストアも考えているので、その際はUNITYも。


■マップチップ
 ○有料
  ・ワールドマップ(フィールドマップ)素材を作っていきます。下記の無料版のところに書きましたが、自分なりのスタンダードなキャラチップ規格が決まらないことには街・ダンジョンのチップを作るのが難しいので、比較的キャラチップに依存しないワールドマップ用のチップを作ろうと思います。
   マップチップだけではなく、マップに依存する乗り物キャラチップ(馬車・船・飛空艇)や雲などのフォグやエフェクト(天候・煙・火事)などのセットにしていくつもりです。
   まずは洋風ファンタジーな基本セットを作って、色々な時代セットを追加パーツとして出していきたいところ。
   RPGのみならずシミュレーションゲーム向けを考えています。

 ○無料
  ・放置している途中のものをとりあえず仕上げたい気持ちはあるのですが、キャラチップの等身で迷ってしまい家や家具などが作れない状態。自分なりのスタンダードなキャラチップ規格ができた段階で再開したいところ。

  ・練習がてらRPGツクールMVタッチで細かいパーツ素材を作っていきたいです。

■キャラチップ
 ○有料
  ・3等身8方向移動のキャラチップ規格を新たに作ります。
   RPGツクールMVのサイズに耐えうるものを検討。
   グラフィック合成器対応は未定。

  ・私のblogやツイッターアイコンにあるドット絵タッチのキャラチップセットを作ります。
   レトロってなるんでしょうか?4方向のみです。
   グラフィック合成器対応はしません。

  ・サイドビューバトル用のキャライラストを作ります。
   以前作った「兵士キャラクターアニメ素材(SpriteStudioデータ)」を詰めていきたいと思います。
   SpriteStudioを使用しなくとも使える形式でも。

 ○無料
  ・以前から作っているグラフィック合成器用規格のパーツ作成を継続。
   ぴぽや32×32グラフィック合成器用パーツ 基本セット修正版
   ぴぽや32×32グラフィック合成器用パーツ 猫にんセット

  ・既存モンスターイラストのキャラチップ化。4方向のみ。
   32×32と48×48を基準サイズで作っていきたいところ。

■エフェクト
 ○有料
  ・今までどおりの2Dエフェクトで、カテゴリを絞り「斬撃パック」「属性魔法パック」「回復蘇生パック」というように作っていきます。
   ある程度種類が揃ったら、それぞれからピックアップしてスタンダードパックみたいなのも。

 ○無料
  ・既存エフェクト素材で初期のものの作り直し。

  ・今まで同様に習作と息抜きでちょこちょこ。

■エネミーイラスト
 ○有料
  ・既存素材のカワイイ&ちょっと怖い系のタッチを継承しつつ、もう少し描き込んだものを作っていきます。
   フロントビューとサイドビューをセットにしていきたいところです。

 ○無料
  ・既存素材のサイドビューバトル対応。

■アイコン
 ○有料
  ・先に有料販売をはじめてあるアイコンセットをもう2セット作ります。
   全部作り終えたら1~5のアイコンでサイズ展開を絞ったお得なおまとめパックを用意したいところ。
   ファンタジーゲーム向けアイコン素材1(有料&無料)

  ・既存の吹き出し型の感情状態アイコンセットを高解像度でも使えるようにイラスト(非ドット絵)アニメ化します。
   感情・状態アイコン 追加セット

 ○無料
  特に予定なし。

■背景イラスト
 ○有料
  ・既存のモンスターイラストに合うタッチの戦闘背景イラストを作ります。

 ○無料
  特に予定なし。


最初に有料マップチップ素材を作りつつ、残りの有料アイコン2種も仕上げていこうと思います。


現状の予定はこんなかんじです。
やりたいことをリストアップするのは楽しいですが、どこまでできることやら…
無料のものについては、予定と関係なく細々と習作や有料素材の一部を無料化で公開していきます。

あと、いただいているご要望を放置しすぎているので、内容によって無料・有料に振り分けて対応していきます。
なるべく使っていただける方の要望に沿う形を取りたいので、数年前にやったようにアンケートなどもちょこちょこ実施していきたいです。
アンケート終了 : ぴぽや



有料素材の販売サイトについては、いつかは自サイト内で完結できるようにした方が、データ更新もすぐできるし手数料も安く済むしで最善かと思うのですが、既存のデータ販売サービスを使っていきます。
販売サイトの選考も兼ねて、先にアイコン素材の有料販売をしてみた結果、まずはDLsite.com、BOOTH、easypayの3サイトで進めていきます。

参考までに3サイトをまとめておきます。

・DLsite.com
老舗だけあって、アフィリエイトの傾向を見ててもゲーム向け素材を購入する方が非常に多いです。セールなども頻繁に行っていたり、ポイントなどもあり購入者にはお得で便利で一番売上が見込めるところです。また、英語の販売サイトもあるので、希望しておくと少し時間がかかりますが紹介文を英語に翻訳してくれるのもありがたいところ。
ただ、その分手数料のパーセンテージが高い(設定価格により約50%~20%)。

・easypay
PayPalが使えるので、海外サイトなどを利用する方には便利ですねぇ。PayPalのアカウントさえ持っていれば会員登録なども不要です。あと売上が即自分のPayPal口座に入るので、月締めの振込待ちとかがない。
手数料が安い(売上の5%(税別)+PayPal決済手数料3.6%+40円)。

・BOOTH
データの更新がこちらで即できるのが便利、DLsite.comはデータの審査に少し時間が掛かるし、easypayはデータの差替をメールで依頼しなければいけない。あとpixivアカウントが使えるので、持っている人には新たにアカウントを作る必要がない。
手数料が安い(クレジットカード決済の場合、決済手数料売上の3.6%+10円+振込手数料200~300円)。

Unityアセットストア含め、Gumroadなど海外メインの販売サイトも新たに検討していきたいところ。



以上、だいぶ長くなりましたが、ぴぽやの今後の展開になります。まだ自分の中でまとまっていない部分もあるのですが、とりあえずこんな流れで頑張ってみたいと思います。
記事内容としては、ゲーム向け素材の制作だけではなくゲーム制作に役立つネタや、もう一体いつになるのやらな自分のゲーム制作ネタなども継続してやっていくつもりです。


今後ともよろしくお願いします。
関連記事

この記事へのコメント

非公開にする :

トラックバック

URL :

プロフィール

ぴぽ

管理人:ぴぽ
フリーのグラフィックデザイナーという傍ら、「ゲームを作りたいなぁ♪」と奮闘中です!

ぴぽやブログは2018年9月に新サイトに移行しました。
新ぴぽやブログ

ご感想・ご連絡

カテゴリ
最新コメント
広告
おすすめ有料素材
タイルセット
ねくらファンタジーマップチップ素材集
ねくらレトロフューチャーマップチップ素材集
普通シティ 現代日本都市タイルセット
ファミコン風RPG基本マップ素材セット

背景イラスト
みにくる背景CG素材集『ファンタジー編』part01
みにくる背景CG素材集『ファンタジー編』part02
みにくる背景CG素材集『ファンタジー編』part03
砂漠の戦闘背景 サファイアソフト素材 Vol2
雪の戦闘背景 サファイアソフト素材 Vol1

エネミーイラスト
イラスト素材集-baroque-
イラスト素材集-異界のアリス-
RPG制作に使えるデフォルメ素材集~モンスター娘編~ Vol.3

キャラチップ
ぴぽやキャラチップ素材集 乗り物10種
どうぶつキャラクターチップセット3

キャラ立ち絵
中世ファンタジーRPG風2Dキャラクターパック【キャラクター画像素材】
立ち絵素材男女
【立ち絵素材】Aさんのバイト服
【立ち絵素材】現代人まとめ (女子生徒・男子生徒・一般女性・一般男性・少女)

エフェクトアニメ
ぴぽや魔法陣エフェクトアニメ素材集
ぴぽやセクシー&キュートエフェクトアニメ素材集
物理攻撃エフェクト素材集1 71点収録
ぴぽやゲームエフェクト素材集01-斬撃- &02-属性斬撃- セット

アイコン
イラストアイコン素材集Vol.1
ゲーム製作用アイコン集#01
ぴぽや感情&状態アイコンアニメ素材集
ファンタジーゲーム向けアイコン素材1

ゲーム制作ソフト
SMILE GAME BUILDER
SRPG Studio
ティラノビルダー PRO