配布素材制作に使えるフリーフォントメモ
2012.12.23
フリーフォントを使って画像素材を作った場合に、自分用に使用するのは問題ないが、不特定多数に配布することは問題が出てきます。そんな配布用の素材にも使用可能と規約に定めているフォント配布サイトを自分用メモっと。
gau+ | ガウプラ
デザイン系の欧文フォントとカナフォント。
素材屋405番地
手書きカワイイ系のいろいろ。
商用素材の場合はカンパフェア。
※こちらのフォントで作った素材を商用作品で使ってもらう場合には、別途カンパフェアとしてライセンス購入?してもらう必要がありそう。
STUDIO twoG
手書き系いろいろ。
商用の場合はカンパウェア。
※こちらのフォントで作った素材を商用作品で使ってもらう場合には、別途カンパフェアとしてライセンス購入?してもらう必要がありそう。
あずきフォント
手書きカワイイ系。
ほにゃ。
手書きカワイイ系。
企業での商用の場合はカンパウェア。
※こちらのフォントで作った素材を企業での商用作品で使ってもらう場合には、別途カンパフェアとしてライセンス購入?してもらう必要がありそう。
暗黒工房
ホラー系いろいろ。
商用利用の場合はメール報告(必須ではない)。
フォントな
やさしさゴシック。
※M+フォント、IPAフォント系はライセンスの継承で自由に使用できるようです。
ただし、IPAフォント系はちょっとライセンス事項の言葉が難しいので、解釈を気をつけないといけないですねぇ。
またちょろっと調べたら追加していくと思います。
皆さんが使われているフォントで配布素材での利用OKとなっているフォントがありましたら、情報お寄せいただけるとうれしいです!
- 関連記事
-
-
Photoshopで地面マップチップをサクッと作る 2013/04/02
-
αチャンネル付きPNG画像のファイルサイズを小さくする 2012/12/29
-
配布素材制作に使えるフリーフォントメモ 2012/12/23
-
ウディタ基本システムの顔グラ・敵グラの最適サイズ計測 2010/10/27
-
マップ素材制作にむけてのメモっと 2010/08/15
-
この記事へのコメント
さっそくフォントのご紹介いただきありがとうございます!
あとで確認して追加させていただきたいと思います。
あとで確認して追加させていただきたいと思います。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます!
フォント情報も色々いただき助かります。
また何かありましたらよろしくお願いします。
フォント情報も色々いただき助かります。
また何かありましたらよろしくお願いします。
トラックバック
URL :
管理人のみ閲覧できます - - 2012年12月23日 15:51:57 [編集]