ホイールスクロールでマップエディタが快適に!
2010.04.22
今、ウディタはWindows7で使っているので、他のOSではどうなのか分からないですけど、、、マップエディタのスクロールがマウスホイールでできなくて、けっこう不便でした。
まだ、狭いマップしか作ってないけど、先々で広いマップを作るときを考えると、けっこうストレスになってくるだろうなぁ。
と思い、そういえば、ホイールスクロールに対応していないソフトでもスクロールできるようにするソフトあったなぁ。と検索!
おお、懐かしい! 前に何かのソフトで使ってました。
どこでもホイール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se044875.html
ドラえもんの道具を出すときのかんじです☆
うん、縦スクロール快適!
あ、横スクロールもさせたい!
マウスによっては横スクロール機能が搭載されているのもあるけど、、、たしかショートカットキー使って、縦ホイールだけでも横スクロールもできるようにするソフトを見かけたような。。。
あった!
SoftTilt
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se347519.html
またドラえもんが。。。
Shiftキーを押しながらホイールぐるぐるで、さくっと横スクロールも実現!
うわ、めっちゃ快適です♪
- 関連記事
-
-
ウディタお勉強wiki執筆再開に向けて 2010/07/08
-
キャラサイズ256×256 2010/04/22
-
ホイールスクロールでマップエディタが快適に! 2010/04/22
-
コモンイベントのバグ取りと機能強化・・・ 2010/04/22
-
フリーの日本語丸ゴシックフォント 2010/04/22
-
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。
んーXPのPCでも試してみましたが、うちの環境のせいか動作しないですねぇ。イベントエディタ・コモンイベントエディタではマウスホイールでのスクロールは機能しているんですけど。ちなみにウディタのバージョンは1.16と1.17で試してみました。
んーXPのPCでも試してみましたが、うちの環境のせいか動作しないですねぇ。イベントエディタ・コモンイベントエディタではマウスホイールでのスクロールは機能しているんですけど。ちなみにウディタのバージョンは1.16と1.17で試してみました。
初めまして。素晴らしいツールを紹介して頂きありがとうございます!
自分もぴぽさんと同じ環境下なので、ウディタでRPGを作っている際、ホイールが使えないのがちょっと不便だなと感じておりましたので…。
まだまだ初心者なのでwikiも参考にさせて頂いてます。
ゲーム制作と合わせて大変でしょうが頑張って下さい。
それでは。
自分もぴぽさんと同じ環境下なので、ウディタでRPGを作っている際、ホイールが使えないのがちょっと不便だなと感じておりましたので…。
まだまだ初心者なのでwikiも参考にさせて頂いてます。
ゲーム制作と合わせて大変でしょうが頑張って下さい。
それでは。
KHさん
コメントありがとうございます。
同じ症状の方が他にもいたようで、少し安心しました。
お役に立てたようで、何よりです☆
コメントありがとうございます。
同じ症状の方が他にもいたようで、少し安心しました。
お役に立てたようで、何よりです☆
いまさらですが、ホイールボタンを押してドラッグすることで、マップ画面をスクロールさせられるようになりました。
こちらのマウスユーティリティの設定のせいで、動作しないようになっていたという落ちです。
でも、操作感的にはスクロールホイールでグルグル出来たほうが安定するので、ケースバイケースで併用していこうかと思います。
こちらのマウスユーティリティの設定のせいで、動作しないようになっていたという落ちです。
でも、操作感的にはスクロールホイールでグルグル出来たほうが安定するので、ケースバイケースで併用していこうかと思います。
トラックバック
URL :
No title - fk - 2010年04月22日 12:48:54 [編集]
ホイールドラッグでスクロール出来ませんか?