PhotohsohpCC2014~2018用ドット絵作業パネル
私の環境ではPhotohsohpCC2014で安定していて、以降のバージョンをインストールしていないため、CC2014専用ということで2015,2017と出ているところで、今更ですいません。
後で紹介する記事を参考にすれば2015では動かせるみたいです。

さて、こんなかんじでドット絵作業向けなガイドラインを引いたり・消したり、左右反転・上下反転、左90度回転・右90度回転、上下左右シフト(1・8ピクセル)が行えるボタンを並べただけのシンプルなものです。
ほんとはもう少し機能追加していたのですが、他の環境での動作が怪しいので外させてもらいました。

Windows環境しかないので、Mac環境で使えるのかもわからないのですが、
こちらのWindows7 64bitの環境ですと、ダウンロード・展開したフォルダ「doteworkpanel」をまるごと、下記のフォルダにコピーすればインストール完了です。
もしかしたら隠しフォルダになっているかもしれませんが、フォルダオプションの設定で隠しフォルダも表示すればOKです。
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Adobe\CEP\extensions
Photoshopが起動中だったらPhotoshopを再起動して、「ウィンドウ>エクステンション」から「ドット絵作業パネル」を選んで実行してください。
ちなみに下記の記事、ほぼそのままの作業で作成しました。
CC2015で動作させる方法なども記載されています。
Photoshop CC 2014以降対応オリジナルパネルの作り方。 | ネクストページブログ
記事中で紹介されている重要なプラグインのリンク先がかわっていたようなので、こちらから確認してみてください。
ScriptingListener プラグイン
htmlとjavascriptで作られているのですが、javascriptがまったく解らない自分でもコピペとカンでなんとか作れましたので、上記の記事を参考に自作したり、私の作ったものも色々アレンジしてみてください。
私の作ったものに関しては、以下の3ファイルをいじれば、シフト機能を16px単位にしたり、グリッドに24px,48pxを追加したりとコピペでアレンジできると思います。
index.html ボタンのレイアウトやボタンの文字設定
js\main.js ボタンと機能の紐付け
jsx\hostscript.jsx 機能の設定
また、海外のサイトになりますが、同じような便利な拡張パネルが有償・無償で配布されていますので、ご参考にどうぞ。
※無償でもメールアドレスの入力が必要です。
Free Resources – PHOTOSHOP POWER TOOLS
PhotoshopCCまではConfigurator4というツールを使って、似たようなパネルを簡単に作れたのですが、少し面倒になりましたねぇ。
CS6,CCをお使いの方はConfigurator4で同じようなパネルを自作してみるといいかもです。
UIも日本語対応してますし、下記の記事など参考に。
Configurator4を利用して作るエクステンションパネル - 手抜きLab@DTPの現場
<追記:2018/1/22>
何か自分のPC環境が変わったのか作成した拡張パネルが動かなくなったため原因を調べた結果、署名ファイルが不足しているとのことでした。
今まで問題なかったのに不思議なことですが・・・・・・
こちらの記事を参考に署名ファイルを付けて作ったものにダウンロードファイルを差し替えておきました。
【Photoshop】拡張機能でカスタムパネルを作成する方法 - CGメソッド
「署名の設定の必要」という項目の処理を行いました。
記事の補足として、コマンドプロンプトは管理者モードで起動する必要があります。
<追記:2018/1/28>
気まぐれでCC2018をインストールしてみたので、この拡張パネルもCC2018に対応させてみました。
CC2018で動作しているので、おそらくCC2015,CC2017でも動作するんじゃないかと思います。
あと、こちらの画像の通りボタンをいくつか追加しました。

まずは、なぜか入れ忘れていたドット絵作業に欠かせない現在のドキュメントのミラー?インスタンス?を作成する「新規ウィンドウ」。一方で100%表示の状態を確認しながら、一方で拡大表示してドットをポチポチ打つのに必須ですね。
ドット絵で使いそうなサイズのガイドプリセットを一気に増やしました。
- 関連記事
-
-
Photoshopのカラーピッカーアドオン「Coolorus」 2018/01/24
-
2017年お気に入りAfterEffectsプラグイン3点 2018/01/04
-
PhotohsohpCC2014~2018用ドット絵作業パネル 2017/05/26
-
タイルセット画像などを簡単に並び替える方法 2017/03/31
-
Aseprite と Spriter Pro を買いました。 2016/12/28
-
SRPGStudio用 魔法エフェクトアニメーションの作成
アニメーション編集画面の詳細な操作についてはマニュアルを参照してください。
アニメーション
※SRPGStudioでのアニメーション作成機能はまだ完全に把握できているとは言い難いので、勘違いや環境などによって不正確な内容になっている可能性があります。
問題が分かり次第更新していこうと思いますので、ご了承ください。
- 関連記事
-
-
AfterEffectsでゲーム用画像素材を作ろう1 基本的な流れ 2018/04/13
-
SRPGStudio用 魔法エフェクトアニメーションの作成 2017/05/23
-
ウディタ2.20からの画像素材サイズを考える 2017/01/18
-
有料ワールドマップチップセット企画 2016/09/10
-
各RPG制作ソフトの画像素材規格 簡単まとめ 2016/08/12
-
戦闘エフェクトアニメ 必殺斬撃 2点
必殺技的なもの。
・全体を右から左へ斬る⇒右から左へ連鎖爆発のようなものが発生
・画面が横に真っ二つに裂けるような「次元を切り裂く」ような
全画面サイズでドーンってかんじですねぇ。うまくご要望を再現できていればいいですけど。


サイズ: 1コマ 1280×960・640×480の2サイズ
アニメ: 20コマ,15コマ
画像形式: png
備考: 減色・ファイルサイズの最適化は行っていませんので、各自でご調整ください。
今回のは特にファイルサイズが大きいので、ご利用には減色必須だと思います。
下記のオンラインツールで70~80%ぐらいファイルサイズダウンできます。
オンラインイメージ最適化ツール


※ファイルのダウンロードについて
- 関連記事
-
-
戦闘エフェクトアニメ 弾幕攻撃 3点 2018/01/14
-
エフェクトアニメ 太陽・ブラックホール・オーロラ 2018/01/03
-
戦闘エフェクトアニメ 必殺斬撃 2点 2017/05/20
-
戦闘エフェクトアニメ 単体 雷・氷・斬撃 3点 2017/05/07
-
RPGツクールMV用 アニメーション素材 4点 2017/05/07
-
戦闘エフェクトアニメ 単体 雷・氷・斬撃 3点



サイズ: 1コマ 400×400・192×192の2サイズ
アニメ: 10コマ
画像形式: png
備考: 減色・ファイルサイズの最適化は行っていませんので、各自でご調整ください。


※ファイルのダウンロードについて
- 関連記事
-
-
エフェクトアニメ 太陽・ブラックホール・オーロラ 2018/01/03
-
戦闘エフェクトアニメ 必殺斬撃 2点 2017/05/20
-
戦闘エフェクトアニメ 単体 雷・氷・斬撃 3点 2017/05/07
-
RPGツクールMV用 アニメーション素材 4点 2017/05/07
-
まわる黄金アイテム アニメ素材 2017/05/04
-
RPGツクールMV用 アニメーション素材 4点
最初の火炎花イメージしてアニメーションを作って、画像ファイルの差し替えでバリエーションを作れればと思ったのですが、バリエーションの3点の出来はイマイチなかんじ。画像素材3点は新たに作ったものだったのですが;
まあ、せっかく作ったのでアップしておきます。
普段AfterEffectsとかFlashとかのアニメーション専用ソフトを使っているせいか、RPGツクールMVやSRPGStudioのアニメーション作成機能はやっぱりちょっと使いにくいですねぇ。
それでもRPGツクールMVは便利な機能などもあったのでそれほどたいへんではなかったで、また作ってみようと思っていますが、SRPGStudioはけっこうたいへんだったので、仕事とか必要に迫られない限りは手を出さないでおこうと思ってます。
そのうちアニメーション作成記事なんかも書いてみます。
火炎花

雷鳴花

斬月花

氷結花

RPGツクールMVのプロジェクトファイルでの配布になりますので、インポート方法は同梱のテキストファイルを参考にしてください。
初めての試みですので、なにか問題がありましたらコメントなどでお知らせください。
今回の素材はRPGツクールMV向けですが、改変素材ではありませんので、アニメーション用の画像自体はRPGツクールMV以外で利用されても問題ありません。
効果音はRPGツクールMV同梱のものを使用していますので、RPGツクールMVのラインセンスをお持ちの方がRPGツクールMVの利用規約内で利用できるものになるので、ご注意ください。


※ファイルのダウンロードについて
- 関連記事
-
-
戦闘エフェクトアニメ 必殺斬撃 2点 2017/05/20
-
戦闘エフェクトアニメ 単体 雷・氷・斬撃 3点 2017/05/07
-
RPGツクールMV用 アニメーション素材 4点 2017/05/07
-
まわる黄金アイテム アニメ素材 2017/05/04
-
junk 王冠アニメ素材2 2017/05/01
-
まわる黄金アイテム アニメ素材
アイテムをもう10種追加しました。
間を置いて作ったせいで、ライティング・色味が変わってしまいましたが・・・
あと、最初の10種で左上角に1ドットゴミが残っていたので修正しました。
世間はゴールデンウィークということで、ゴールデンウィークにちなんだ?素材を作ってみました。
黄金のアイテム10種がくるくる回転するアニメ素材になります。
アイテムの統一性もないので何に使えるのか微妙ですが…
最近やっている3DCGの勉強がてらと、なにかしらのGW企画をやってみたかったのですw
まだまだ簡単なモデルばっかりですが、色々素材作りにも活かしていきたいです。
鍵・コイン・金塊



サイコロ・王冠・ダイヤ



リング・歯車・りんご



ハート・unk・剣



トロフィー・宝箱・おにぎり



キノコ・ハンマー・薬草



スライム・盾


サイズ: 1コマ 400×400・192×192の2サイズ
アニメ: 20コマループ
画像形式: png
備考: 減色・ファイルサイズの最適化は行っていませんので、各自でご調整ください。


※ファイルのダウンロードについて
- 関連記事
-
-
戦闘エフェクトアニメ 単体 雷・氷・斬撃 3点 2017/05/07
-
RPGツクールMV用 アニメーション素材 4点 2017/05/07
-
まわる黄金アイテム アニメ素材 2017/05/04
-
junk 王冠アニメ素材2 2017/05/01
-
トランジションアニメ シンプル白黒12セット 2017/04/28
-
ゲーム制作&ゲーム向け素材情報 2017年4月分
主にツイッターで呟いたり、リツイートしたものです。
RPGツクールMV用のタイルセット(マップチップ)素材を配布されているコミュ将さんが、RPGツクール以外でも問題なく使用できるようにRPGツクールMV同梱素材を改変したものを抜いた素材セットを用意してくれました。
現在「アラビアンセット,個性的な壁セット,悪夢のタイルセット,お菓子マップ,遠景セット,エフェクト」などが公開されています。
ウディタ等にも安心して使えるとのことで、
— ぴぽ (@pipohi) 2017年4月19日
さっそくコミュ将さんのタイルセット(マップチップ)素材のアラビアンセットをダウンロード
RTP不使用素材まとめ | com-shohttps://t.co/Jx6Gf1m7Xa
もりもり入っていますねぇ😃 pic.twitter.com/wWthI3RYhi
ただし、RPGツクールMV向けのタイルセット素材は1マスが48×48のため、そのままではウディタなどで利用することができません。
こちらで紹介しているフリーソフトで変換することができます。
RPGツクールMV向けなので、1マスサイズをウディタ・SRPGStudio等で使えるサイズに、1マス毎できれいにリサイズしてくれるリロケーターで変換。
— ぴぽ (@pipohi) 2017年4月19日
ゲーム素材再配置ツール【Relocater】 | 藤宮翔流のひきだしhttps://t.co/eeththHwYW pic.twitter.com/LFSi0E4aFX
ブラウザ上でアバター作成ができるサービス「CHARAT」で作成したデータについて、ゲーム制作用素材として利用可能か問い合わせをしてみました。
少しタッチの違う「CHARATぷち」というものもあり、記載されている規約が少し違うのですが、大元の「CHARAT」の規格を優先とのことです。
似顔絵メーカーCHARAT|無料のアバター作成アプリhttps://t.co/TbM4deuGz7
— ぴぽ (@pipohi) 2017年4月11日
ゲーム制作向けの画像素材としての利用について問い合わせさせていただき、「非商用利用は可」「商用利用の場合は要問合せ」とのことでした。
WOLF RPGエディター公式サイト 画像・音声素材データ集
海賊版グラフィック合成器,
[なしのもの]40×90キャラチップ(合成器用)【改】,[竹白恵]竹白恵BGM
ウディタ公式HPの素材集ページをたまにチェックする習慣。
— ぴぽ (@pipohi) 2017年4月27日
今回は、少し小さめだけど8方向の飛空艇・飛行船を発見!
愛用の海賊版グラフィック合成器もVer.UPしてたし、かわいい3等身の合成器用キャラに、レトロMIDIも大量と大収穫!https://t.co/5lQshKMCVH pic.twitter.com/Nb1sextOQO
【イースターモンスターセット】https://t.co/r3PkuVKU8A 配布しました。VXシリーズ、MV両サイズ有!フロントビュー・サイドビュー対応!(VXはフロントビューのみ)⇒ツクール以外のツール、アプリでも使用可能!!!#RPGツクールMV #RPGmakerMV pic.twitter.com/YZdHZ3vq0h
— 地獄カバ (@_numakara) 2017年4月7日
フリーの3Dエフェクト作成ソフト「Effekseer」で作成されてエフェクトをRPGツクールやウディタなどでも利用できるスプライトシート画像として配布されています。
100点以上あるようです!
戦闘エフェクト素材配布(Effekseerでの制作分 https://t.co/B4bBgupMHo @tktk9nkyoさんから
— tktk(高槻)@東方図書迷宮製作 (@tktk9nkyo) 2017年4月30日
そういえば、例の発言からフォロワー増えたらしいので宣伝を兼ねて
エフェクト素材は、配布しておりますので
私のモチベのためにも是非使ってね☆
SVGとTTF形式があるので、TTFならそのままフォントとしてインストールすれば、グラフィック編集ソフトなどで自由に加工できますね。
また、大元のGame-icons.netなら今回収録されている点数以上のものが公開されており、個別にPNGファイルでのダウンロードも可能です。
「Game-icons.net」についてはしょうどこちらの記事で詳細が紹介されています。
無料でゲーム・アプリの開発に使えるアイコンが2800種類以上ある「Game-icons.net」 - GIGAZINE
創作にぴったり!異世界の魔法、武器、防具、道具、生き物をテーマにした無料のピクトグラムがなんと495種類も!https://t.co/RXHW097tYI pic.twitter.com/oIMxzYuXlm
— コリス (@colisscom) 2017年4月28日
ゲーム用画像素材の並び替えなどにも使えてしまうマップエディタTiledのTIPS?
個別の記事でもまとめています。
タイルセット画像などを簡単に並び替える方法
Tiledを使ってウディタ用のキャラチップ画像をスマイルゲームビルダー用の2Dキャラチップ規格にポンポンと並び替える。
— ぴぽ (@pipohi) 2017年3月31日
プロパティで元画像変えれば別のもこの並びになってくれる。
まあこれは簡単な変換ツール作ったほうがいいだろうけど、Tiledを使った画像編集は色々応用が利く。 pic.twitter.com/Vdbuj506yN
ニコニコにAnimeEffectsの紹介動画あげました!https://t.co/vSgP4KKT3r
— 秀福@AnimeEffects (@hidefuku_ae) 2017年4月11日
NIMA - ブラウザ上で動作する2Dキャラクターアニメーションツール! |3D人 https://t.co/BxHqX7JeY8 pic.twitter.com/V6K6V3D8JO
— CG系情報ブログ 3D人 ymt3D (@ymt3d) 2017年4月17日
素材関係のスレッドなどもあります。
【お知らせ1】国内向けツクール公式フォーラム『ツクールwebフォーラム(β)』が本日オープン! 制作に関わる質問や意見交換が気軽に行える、無料の公式コミュニケーションサイトです。皆様、ぜひご活用ください! #ツクール https://t.co/h5CoyC7jjw pic.twitter.com/BAfYP6lqgH
— ツクール開発部 (@tkool_dev) 2017年4月27日
ツクールMVのマップチップ作り方の覚書。 どっかにありそうだけど。 pic.twitter.com/J51I8WrD5W
— 茶。 (@u_ron_tya) 2017年4月30日
タダオトで検索しやすいように、主要キーワードを一覧にまとめました。
— タダオト (@tadaoto_com) 2017年4月30日
とはいえ、今はまだキーワードが先行して存在するだけで楽曲が足らないものだらけですが。
いずれはこの辺りのキーワードが充実してくるかと思います。https://t.co/gRouVLlAmM
おまけ。
【開発日誌 抜粋】 RPGにおける私の街の作り方の意図も紹介しています。個人的には、必要最低限の広さの街が好きです! またプレイヤーさんの調査が徒労に終わるのが好かなかったので、「調べて何も情報が出てこない装飾品」は基本的に置かないようにしました。◆記事抜粋→ pic.twitter.com/PFOFNbJSg7
— SmokingWOLF@片道勇者開発者 (@WO_LF) 2017年4月25日
ユグドラシル……ロンギヌスの槍……黄泉比良坂……
— 一太郎 (@ichitaro_js) 2017年4月25日
ついに降臨!
ATK35選抜総選挙のラスト『ファンタジー用語辞書』本日配信!
君はもうコンプリートしたか!?https://t.co/9SqdglbtKB#ファンタジー#一太郎2017でもらえる#ATOK35周年記念 pic.twitter.com/OoBuekeCRa
- 関連記事
-
-
Fantia・Ci-enでゲーム制作向け素材クリエイター紹介 2018/06/09
-
ゲーム制作&ゲーム向け素材情報 2017年5月分 2017/06/03
-
ゲーム制作&ゲーム向け素材情報 2017年4月分 2017/05/02
-
無料イラスト素材サイト「イラストAC」の紹介 2017/01/29
-
乗り物キャラチップ配布サイト 簡単まとめ 2016/06/12
-
2017年4月 DLsite.comで発売されたゲーム向け素材紹介
GW中ということで期間限定割引やポイントUPなど開催されています!
ゲーム制作向けの素材も90%オフで販売されているものもあります。

他のゲーム制作向け商品も含めた紹介記事はこちらをご覧ください。
DLsiteで販売されているゲーム制作向け素材の紹介
今回は
・背景画像 1件
・BGM・歌 11件
・効果音 1件
となっています。
- 関連記事
-
-
2017年6~7月 DLsite.comで発売されたゲーム向け素材紹介 2017/07/31
-
2017年5月 DLsite.comで発売されたゲーム向け素材紹介 2017/06/03
-
2017年4月 DLsite.comで発売されたゲーム向け素材紹介 2017/05/01
-
2017年2~3月 DLsite.comで発売されたゲーム向け素材紹介 2017/04/06
-
DMM同人 20%OFF販売開催中! 2017/02/05
-
junk 王冠アニメ素材2
宝箱のアニメもイラストタッチにしておきたいところですが、まだ勉強不足なので宝箱の方はイラストタッチにできないという…
ジャンク扱いって?
習作やネタ的な素材については、既存素材をまとめているぴぽや倉庫にはアップしません。
利用自体は他素材と同様で問題ありませんので、ご安心ください。
他ジャンク素材はこちら 「junk」の検索結果
金銀銅あります。



サイズ: 1コマ 320×320・192×192の2サイズ
アニメ: 5コマループ
画像形式: png
備考: 減色・ファイルサイズの最適化は行っていませんので、各自でご調整ください。


- 関連記事
-
-
RPGツクールMV用 アニメーション素材 4点 2017/05/07
-
まわる黄金アイテム アニメ素材 2017/05/04
-
junk 王冠アニメ素材2 2017/05/01
-
トランジションアニメ シンプル白黒12セット 2017/04/28
-
junk 王冠アニメ素材 2017/04/23
-