新マップチップセット01 基本地形セット
2014.12.25
メリークリスマス!ということで、ギリギリになりましたが、クリスマスプレゼント企画として現在制作中のマップチップセットの一部を公開させていただきます。ウディタで言うと640×480画面サイズ用、基本チップサイズ32×32サイズのものになります。
こんなかんじで基本地形セットになります。

作りたてのため、まだ不具合などあると思いますので、何かありましたらコメントなどでお知らせください。対応後随時アップデートしていきます。
また、画像中のチップ配置などは今後変更になる可能性がありますので、ご了承ください。
一応、ウディタのタイル設定ファイルも同梱しておきます。
各画像ファイル名は仮でつけたもののため、現在制作予定のものが一式完成後に変更します。
▼ダウンロードはこちらから
ぴぽやマップチップセット01_1225.zip
※ファイルサイズが524.7KBとなっています。
●利用条件 「ぴぽや 素材 利用規約」
今後制作予定のマップチップは下記の記事に記載してあるものになり、追加してほしいものなども募集中ですので、ご興味ありましたらご覧ください。
640×480マップチップ作るよ(たぶん) : ぴぽや
- 関連記事
-
-
新マップチップセット01 宝箱・木箱・壺・樽・カゴなど 2015/01/18
-
続・新マップチップセット01 基本地形セット 2015/01/12
-
新マップチップセット01 基本地形セット 2014/12/25
-
320×240マップチップ 3×3マスのお城追加 2013/03/25
-
320×240マップチップ拡張パーツ巨木の色違い 2013/03/16
-
640×480画面用マップチップ配布サイトまとめ
2014.12.24
640×480画面用というのは、ウディタ向けな表現になってしまいますが、基本チップサイズが32×32のマップチップを扱っているおすすめサイトをまとめてみました。ぴぽやでもこれからちょこちょこマップチップ素材をアップしていこうと思っていたので、その前に状況の確認というかんじですw
<2016.07.28追記>
「無料のマップチップ画像素材」を配布しているサイトの最新情報はこちらで紹介しています。
マップチップ画像 - ぴぽやリンク
「DLsite.comで販売されているマップチップ画像素材」の最新情報はこちらの記事で紹介しています。
マップチップ画像素材 : ぴぽや
もろもろ揃っていたFirst Seed Materialが閉鎖してしまっていますが、一応下記の方法でダウンロードが可能なものもあるようです。自己判断でどうぞ。
閉鎖サイト見る方法 - 頭を使ってゲーム攻略だぜぇ Wiki*
DEGICAツクールストア
※有料販売
※商用利用については、商用ライセンス購入のページがあるものとないものがあるため、ないものに関しては問い合わせによって商用ライセンス購入ができるかもしれません。
・秘境シリーズ:ダンジョン(火山)タイルセット素材集
火山のほかにも静かなイメージの洞窟、洞窟内の鍛冶屋を表現できるタイルセット
・ロイヤル・タイルセット素材集
豪華なお城を表現したいとき、さまざまなオブジェがあふれる大富豪の屋敷を演出したいときなど、ゴージャスなマップが作れるタイルセット
・アラビアン・タイルセット素材集
中東風の建物やバザールのテント、ペルシア絨毯の敷き詰められたお屋敷など、オリエンタルなマップを作ることができるタイルセット
・ワイルドウェスト・タイルセット素材集
西部劇でよく見かける酒場や牧場、そして西部開拓時代に欠かせないゴールドラッシュを象徴する鉱山が作れるタイルセット
・レトロゲーム風タイルセット(現代)素材集
レトロゲーム風のポップな町並みやダンジョンなどを表現できます。
・SFグラフィック素材集
未来都市や宇宙船の内部、研究施設といったマップが作れるほか、ネオンサインなどのアニメーション素材も用意
・モダングラフィック素材集
現代の町並みや家の中を作るためのベースとなるタイル
ふりーむ!素材ライブラリ
※有料販売、無料で使えるものもあります。
※商用利用OK
・日本の夏、家
日本の、田舎の一軒家をイメージ。
・美術館
・日本の食卓
・スチームパンク工場
溶鉱炉や巨大タンクなど、工場。
・マーメイドダンジョン
マーメイド(人魚)が出てきそうな、深海ダンジョン、貝殻や沈没船など。
・幻想の森
妖精や大樹のある、幻想的な森。
ねくらマップチップのいろいろ"
利用規約など
※商用利用OK
・ワールドマップ
・城
・街
・雪街
・妖精の里
・森
・異空間マップ
・墓地
・ダンジョン
・王家の墓(ダンジョン)
・砂漠海岸
・氷洞窟
・雪森
・火山
・遺跡神殿
など。
また、2015/11/03より有償販売にて新しいマップチップ集も公開されています。
ねくらファンタジーマップチップ素材集

※商用利用OK
同梱のサンプルゲームの構成より、作成可能なマップ内容を記載しています。
・木洩れ日の森
・大樹の丘
・山林
・山道
・街道
・海岸
・砂漠~廃墟
・荒野~戦場の野営地
・雪の森~小屋
・雪原
・はじまりの村(農村)
・廃村
・運河の街(ある条件で略奪?された街に)
・大きな港街~カジノ・各種店舗
・船着き場(大きな船と船内)
・城砦~城内~玉座の間・礼拝堂
・砂漠の街
・砂漠の村
・雪の街~教会・学校
・山林の村
・時計台の街~庭園のあるお屋敷
・洞窟
・坑道
・地下水路~牢獄
・炎洞窟~炎神殿
・遺跡
・凍結洞窟
・凍結神殿
・世界の果て的な空間
・アニメパーツ(扉・暖炉の火・噴水など)。
など
本blogにて紹介記事も書かさせていただきましたので、ご参考にどうぞ。
ねくらさんの新マップチップ素材「ねくらファンタジーマップチップ素材集」販売開始! : ぴぽや
ドット絵世界
※商用利用OK
学校
・学校基本セット
外観と基本の内装(普通教室、廊下、階段、職員室、校長室)。
・特別教室セット
特別教室(理科室、保健室、音楽室、美術室)と体育館。
・木造校舎セット
外観と基本の内装(普通教室、廊下、階段、職員室、校長室)。
・図書館内装
公立図書館や学校の図書室用。書架を迷路のように組むことも可能。
・トイレ
学校用ですが、学校以外でも使用可能。
会社と病院
・会社内装
普通の会社からなんとか組の事務所の内装までが作れるセット。
・病院内装
総合病院の内装セット。病室、診察室、手術室等。
お店
・コンビニ
コンビニの外観と内装。
・ファーストフード店
ハンバーガーショップ、アイスクリーム屋、パン屋の内装。
・居酒屋
居酒屋、ラーメン屋その他和食系レストラン用の内装。
・カフェ
カフェや酒場、ホテルなどの内装。
日本の街
・町外観
庶民的な家とかアパートの外観が作れます。
・民家内装
普通の家のキッチン、リビング、ダイニング等のセットと浴室。
・和室
普通の民家の和室。
・部屋
現代ものの主人公とかにありがちな部屋。男の子用と女の子用。
・レトロな町並み
銭湯や町家といった伝統的な町並み2種類。
・銭湯内装
昭和初期の銭湯をできるだけ忠実に再現してみました。
・お寺外観
・荒野
すすきの群生する和風の荒野です。
・公園
ブランコ、滑り台等がある普通の公園。
・下水道
現代風の下水道。
ファンタジー
・屋敷外観
近代風の洋館です。私立の学校とか金持ちの屋敷とかを想定。
・屋敷内装
・オモチャ屋
・遺跡
・海底神殿
・草原の集落
モンゴルの移動式住居ゲルをモデルにした外観と内装。
ワールドマップ
・ご町内マップ
現代和風向けワールドマップというかご町内マップ。
・各種チップ
和風(屏風、和楽器、日本の季節行事、屋台、お茶屋、釈迦如来像、招き猫、雛人形、お稲荷様、鳥居、ひまわり、畑、お墓)、
町並み(車、バイク、バス停、ポスト、土管、工事現場)、
洋風(ソファーセット、棺桶、ガチャガチャ、おもちゃ、ログハウス装飾、クリスマス装飾、ビリヤードセット)、
学校(グランドピアノ、ホワイトボード、美術セット、傘立て)、
絵画、ガイコツ、モアイ像、大きいカゴ、うんち
など
・各種オートタイル
ツクール向けに作られているため、ウディタでの利用にはtkool2WOLFにて変換が必要です。
なにかしらツクール
※商用利用OK
現代
・街並み
道路、工事現場、駅、線路、コンテナ、歩道橋、橋、各種看板、倉庫、タンク、店舗
・住宅
住宅内外、洋館内外、ボロアパート、小規模マンション
・公的機関
警察署内外、学校内外、自衛隊・軍ガレージ、清掃工場、役所汎用内外
・社寺仏閣
神社内外、小規模寺院
・建設土木工事現場
坑道、工事中、遺跡
・店舗
コンビ二内、スーパーマーケット内、ホームセンター内、銀行店内、ハンバーガー店内、ステージ付ラウンジ、居酒屋内、バー店内、ファミリーレストラン内、スポーツ用品店内、飲食店厨房
・乗り物
自家用車、ワゴン車、タクシー、バス、トラック、救急車、パトカー、タンクローリー、ダンプカー、トラクター、バイク
バス車内、電車車内、タクシー車内
・乗り物 船舶関連
スワンボート、ゾディアックボート、中型貨物船
・乗り物 ミリタリー関連
自衛隊各種車両・戦車・航空機
黒幕亭劇場
※商用利用NG
・現代街並み
・現代建物
・店舗&百貨店セット
・マンション&アパートセット
・道路標識
・中世店舗セット
・その他
ガチャガチャ、転送装置、鳥かご、掛け軸、攻城兵器、白物家電、パソコン関連、大型モニター、テレビ、路面電車
・屋台小型店舗
・ゲームセンター
デイエムストアR
※商用利用NG
・近未来系?
基地、研究所など。
紅蓮書-黙示録
・近未来
街マップ
・近未来
基地、研究所など。
・未来飛空艇
てびきのてびき。
・洋風の船
- 関連記事
-
-
ウディタ グラフィック合成器用素材まとめ 2016/03/03
-
ねくらさんの新マップチップ素材「ねくらファンタジーマップチップ素材集」販売開始! 2015/11/04
-
640×480画面用マップチップ配布サイトまとめ 2014/12/24
-
vanさんのウディタ800×600用マップチップセット 2013/04/22
-
ねくらさんの640×480用マップチップセット 2012/09/24
-
640×480マップチップ作るよ(たぶん)
2014.12.18
年末年始に少し時間が空いてきたので、ずーっとのびのびだった640×480用のマップチップセットを作ろうと思います。ウディタ2用に作ったものをベースで640×480用にしていくつもりなんですが、ちょこちょこ改良・変更・追加などもしていこうと思いますので、追加して欲しいものがあればコメントでお知らせいただけるとうれしいです。
ただ、現代モノとか和風とかSFモノとか丸ごとどうにかしないといけないものは対応できませんので、あくまでも既存チップの流れでこういうのほしいというのでお願いします。
また、大量に追加を行うお城セット・神殿セット・炭鉱セット・天空セット・魔王城セット・クリスタルダンジョンセットってかんじのも、今回のベースができたら個別に作っていけるかなぁ。と思うので、どういうセットがあるといいかもご意見いただければと思います。
下記に既存チップをカテゴリ分けしたものと追加予定のチップなどを記載しています。
追加予定の項目にはコメントいただいたもので、対応できそうなものは随時更新していきます。
すでに以前いただいていた要望の中から対応できそうなものを入れてあります。
制作順としては街>ダンジョン>ワールドマップ>廃墟>雪(これは時間切れでしばらく放置になるかも)の順で考えています。ひとまとまりできたら随時公開して調整していければと思います。
あと、以前のものはウディタ向けに縦長にびろーんと長いまとめた画像で作っていましたが、今回倍のサイズになることもあり、細かく分割して作っていきます。あまり縦に長い画像だと使用ソフトが安定しなかったり、編集効率が悪くてやる気なくなるのでw
使う時にちょっと不便かもしれませんが、使用者側で必要なものを連結して使ってもらうようになります。
今回は256色ではなく、フルカラーで作るのでキレイになるようにしていきます。ただドットで描くので、以前のものの風合いは残ると思います。RPGツクール系のテイストには寄らない(寄れない?)かんじですw
現状こんな雰囲気です。

さて、以下がカテゴリ分けした既存チップと追加予定チップのリストになります。
○ワールドマップ

<追加予定>
浮遊陸地、雲の上、崖、滝、深い海、岩礁、城壁、破壊された城・街・塔・橋、2マス以上の橋、上の世界や下の世界に行けそうななんか
○ダンジョン


<追加予定>
遺跡の壁床、大きい階段、ワープゲート、大きい魔法陣、奈落
○街


<追加予定>
大きめの木、水面下の崖の壁面を表現しながら波が揺れるよう水面チップ、丈の高い草原、農作物バリエーション、卵、うんち、大きめ岩、大きめ地面穴、大きめがけ穴、奈落




<追加予定>
屋根につける窓、



<追加予定>
家具バリエーション、農具、テントバリエーション
○廃墟


<追加予定>
蜘蛛の巣
○雪



<追加予定>
こちらで公開しているチップの中からもいくつか追加対応する予定です。
新マップチップセット用拡張パーツ - はじめてのウディタ 挫折して再び Wiki*
○作成順
※制作する過程で変更する場合があります。
・基本地形セット
・基本地形-オートタイル
・影、光
・柵
・柵
・石橋
・木の橋
・吊り橋
・丸太橋、一枚板の橋
・桟橋、渡し板
★公開 1/12
・宝箱
・ツボ、バケツ、薪、袋、ワラ、タル、カゴ、木箱など
★公開 1/18
・道標、立て看板、掲示板、ポスト
・墓、石碑
★公開 2/14
・屋根
・煙突
・壁、扉
・床
・階段
・窓 カーテンが開いている・閉じている窓
・都市-オートタイル
★公開
・店看板
・屋台
★公開
・カウンター
・質素な家具(タンス、戸棚、本棚、テーブル、椅子、キッチン、暖炉、ベッド、ござ)
・カーテン
★公開
・テーブルに置くアイテム
・壁に付けるアイテム
・床に置くアイテム
★公開
・井戸、噴水
・物干し、洗濯物
★公開
・畑、かかし、農作物、うんち、卵
★公開
・篝火、焚き火、やぐらの火、火のアニメ用キャラチップ
★公開
・豪華な家具(タンス、チェスト、クローゼット、本棚、鏡台、テーブル、椅子、ベッド、ピアノ、暖炉、旗、キッチン、時計、絨毯)、教会の椅子、玉座
★公開
・彫像
・柱
・鉢植え、観葉植物
★公開
・ダンジョンの床・壁・階段
・岩、穴、屍、落石
・松明、スイッチ、機械
・魔法陣
・ダンジョン-オートタイル
★公開
・各種アニメキャラチップ 光、炎、煙、転がる岩など
★公開
・ワールドマップ
・ワールドマップ-オートタイル
★公開
・破壊痕
★公開
ひとまずプロジェクト完了
気が向いたら
・雪
・都市の壁・門セット 農村の石積み・木・石壁
・風車&水車
・船、飛空船
- 関連記事
-
-
各RPG制作ソフトの画像素材規格 簡単まとめ 2016/08/12
-
ウディタ800×600画面サイズ用マップチップ実験 2015/01/19
-
640×480マップチップ作るよ(たぶん) 2014/12/18
-
吹き出しアイコンを作ろう! 2013/04/04
-
Photoshopで地面マップチップをサクッと作る 2013/04/02
-
エフェクト画像素材の色違いの作り方
2014.12.18
最近公開しているエフェクトアニメ素材ではけっこう手間と時間がかかってしまうためカラーバリエーションを作っていませんが、フリーソフトで比較的簡単に好みのカラーバリエーションを作ることができますので、記事にしてみました。ウディタなんかだと、表示する際に色味を若干調整できますけどね。
前に別のところでも紹介したことがありますが、GIMPを使ってカラーバリエーションを作るのが一番楽かと思います。
GIMP - 窓の杜ライブラリ
英語でインストールすれば、GIMP起動時には日本語になっています。
GIMPを起動したら、カラーバリエーションを作りたい画像ファイルを読み込みます。
ぴぽやで最近アップしている素材だと「減色前」というフォルダに入っている画像がこういった加工用に用意したファイルになりますので、それを使ってください。
画像ファイルをGIMPに読み込んだら、上部メニューの「色」>「色相・彩度」を選択します。

「色相」「輝度」「彩度」の数値を調整して好みの色味に変更します。
「プレビュー」をチェックするとリアルタイムに画像の色味が変わります。

色の変更ができたら、画像を保存します。
「ファイル」>「名前を付けてエクスポート」か「~上書きエクスポート」を選択します。

「ファイル名」「保存場所」「画像形式」を確認したら、「エクスポート」ボタンを押して、次に表示されるダイアログの設定はデフォルトのままで進むと、画像が保存されます。

ファイルサイズを小さくしたい場合は下記のサイトにアクセスし、画像ファイルをドラッグ&ドロップなどすれば、自動で減色処理をしてくれます。
最近のエフェクトアニメ素材はこのサイトを使って減色しています。
Compressor.io - optimize and compress your images and photos
ファイルサイズが大きい画像はけっこう処理に時間がかかりますので、ご注意ください。
処理がおわると、結果表示画面になりますので、「DOWNLOAD~」を押せば、画像が保存できます。

また、エフェクトアニメ1コマの画像サイズを変更したい場合には、コマが連結した画像のままだとコマの境界がぼやけたり、アニメ表示の際に隣接するコマの一部が表示される場合があるため、以下の手順でキレイに調整することができます。
まずは、コマが連結されたアニメ画像を1コマごとに分割します。
分割にはこちらのソフトを使用します。あとで連結させる際にも使用します。
PL_ImageConstructorの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
PL_ImageConstructorを起動したら、対象の画像ファイルをドラッグ&ドロップします。
上部のタブで「一括分割」を選択して、右側で「横方向に分割する数」「縦方向に分割する数」を指定し、「分割画像の作成開始」ボタンを押します。

こんなかんじで1コマごとに分割された画像が生成されます。

今度は画像サイズを変更します。
画像サイズを変更するソフトは色々あるので、お使いのものがあればそのソフトで大丈夫だと思いますが、今回はこちらのソフトを使って説明していきます。
Ralpha Image Resizer : Vector ソフトを探す!
Ralpha Image Resizerを起動したら、先ほど分割した画像ファイルをドラッグ&ドロップします。
フォルダごとでも大丈夫です。
右側で「リサイズ」をチェックし、「大きさ」の指定方法と「倍率(大きさが比率の場合の表示)」で数値を指定します。

上部メニューの「変換」>「実行」か「折り返し矢印のアイコン」を押します。

元の画像ファイルと同じファルダに新たにフォルダが作られて、中に画像サイズを変更した画像ファイルが保存されます。

最後に画像サイズを変更した画像を連結します。
PL_ImageConstructorに対象の画像ファイル(フォルダ)をドラッグ&ドロップします。
上部のタブで「一括連結」を選択し、右側で「横方向に接続する数」「縦方向に接続する数」を指定し、「連結画像の作成開始」ボタンを押します。

あとは、ファイルサイズを小さくしたい場合は、こちらのサイトを使ってみると。
Compressor.io - optimize and compress your images and photos
こんなかんじでお好みのカラーバリエーションを簡単に作れますので、ご活用ください。
- 関連記事
-
-
RPGツクールMV ちょいまとめ。 2015/10/21
-
最近のゲーム制作ツールをちょいまとめ 2015/08/15
-
エフェクト画像素材の色違いの作り方 2014/12/18
-
PNG画像を256色に減色・最適化してファイルサイズを小さくする 2014/03/04
-
エフェクト作成ツールまとめ2 2013/04/19
-
戦闘エフェクトアニメ ボスレーザー
2014.12.13
戦闘画面などで使用するエフェクトアニメになります。ゴレームとか古代兵器とか機械系のボスがレーザー攻撃してくるかんじのです。
こんなかんじでドラゴンブレス(4属性ぐらい?)とか作ってみてもいいかもですねぇ。ま、そのうち気が向いたらw
サイズは、1コマ320×240サイズ、640×480サイズの2サイズ分あります。
画像形式はpngです。

▼ダウンロードはこちらから
戦闘エフェクトアニメ31.zip
※ファイルサイズが9.0MBとなっています。
●利用条件 「ぴぽや 素材 利用規約」
- 関連記事
-
-
戦闘エフェクトアニメ 粒子で爆発 2015/03/30
-
戦闘エフェクトアニメ ざくざく金貨3種 2015/01/28
-
戦闘エフェクトアニメ ボスレーザー 2014/12/13
-
戦闘エフェクトアニメ 銃撃6種 2014/12/12
-
ジャンク なんか光が・・・ 2014/12/09
-
戦闘エフェクトアニメ 銃撃6種
2014.12.12
戦闘画面などで使用するエフェクトアニメになります。以前、下記の記事で公開した銃撃エフェクトを少し派手にしたものになります。
戦闘エフェクトアニメ2点 銃撃っぽいの?
単体用は中心に1発・2発・3発、画面内に乱発(5発)
全体用は左から右、左から右に行って左に戻る
となっています。
銃撃にしてはちょっと大きいかもしれないので、単体用は表示するときに少し縮小するといいかも。
全体用はすいません。。。
サイズは、単体用は1コマ120×120サイズ、240×240サイズ、192×192サイズ(RPGツクール規格)の3サイズ分あります。
全体用は1コマ320×120サイズ、640×240サイズの2サイズ分あります。
画像形式はpngです。






▼ダウンロードはこちらから
戦闘エフェクトアニメ30.zip
※ファイルサイズが6.3MBとなっています。
●利用条件 「ぴぽや 素材 利用規約」
- 関連記事
-
-
戦闘エフェクトアニメ ざくざく金貨3種 2015/01/28
-
戦闘エフェクトアニメ ボスレーザー 2014/12/13
-
戦闘エフェクトアニメ 銃撃6種 2014/12/12
-
ジャンク なんか光が・・・ 2014/12/09
-
戦闘エフェクトアニメ 網でモンスター捕獲 2014/12/06
-
LINEスタンプ販売中!
2014.12.09
LINEスタンプ(クリエイターズスタンプ)の販売を開始しました。ゲームっぽいのをいくつかリリースできたので、ようやく告知させていただきます。
LINEをされている方で、もし興味があるものがあればご購入いただけるとうれしいです。
スマートフォンでQRコードを読み込んでいただくか、LINEアプリで「その他」>「スタンプショップ」でスタンプ名を検索して購入することができます。
PC上(スマートフォンからも可)からは各スタンプ画像のリンクからLINE STOREのWEBサイトで購入できます。スタンプのダウンロードはスマートフォンのLINEアプリからになります。
※LINEスタンプの詳しい購入方法はこちらを参考にどうぞ。
ヘルプセンター | LINE

ぴぽやで配布しているエフェクト素材などをアレンジしたスタンプです。
日常的には使いにくいかもですが、ここぞという時にインパクトを残すことができるんじゃないかと思います。
※以下のスタンプの価格は画像では¥100となっていますが、LINE側で価格変更となり¥120となっております。
そのうち画像を差し替えたいと思います。

制作途中なゲームのドット絵キャラをスタンプ化しました。なかなか使いにくい台詞を入れているのが特徴ですw
上のサンプル画像だとドットがちょっとボケてますが、スタンプ画像はクッキリですw

RPGの雑魚モンスターにされているスライムをモチーフにしたゆるーいかんじのスタンプです。

自分で使いやすそうなシンプルな敬語のを作ってみました。
- 関連記事
-
-
素材利用規約 更新 2015/10/12
-
ご利用報告いただいた作品などのご紹介 2014年10月~2015年3月版 2015/03/29
-
LINEスタンプ販売中! 2014/12/09
-
Yahoo!ボックスでのダウンロードエラー対応 2014/06/23
-
古い記事でのダウンロードファイルのURLについて 2014/04/05
-
ジャンク なんか光が・・・
2014.12.09
なんとなく作って放置してあったエフェクトアニメになります。特にコンセプトもないので、ジャンク品ってかんじですw
何かに使えそうでしたら、どぞどぞ~
サイズは、1コマ320×240サイズ、640×480サイズの2サイズ分あります。
画像形式はpngです。

▼ダウンロードはこちらから
ジャンク20141209.zip
※ファイルサイズが11.3MBとなっています。
●利用条件 「ぴぽや 素材 利用規約」
- 関連記事
-
-
戦闘エフェクトアニメ ボスレーザー 2014/12/13
-
戦闘エフェクトアニメ 銃撃6種 2014/12/12
-
ジャンク なんか光が・・・ 2014/12/09
-
戦闘エフェクトアニメ 網でモンスター捕獲 2014/12/06
-
ワープ・転送エフェクトアニメセット 2014/11/30
-
戦闘エフェクトアニメ 網でモンスター捕獲
2014.12.06
戦闘画面などで使用するエフェクトアニメになります。網でモンスターを捕獲するシーンを想定したアニメです。
サイズは、1コマ320×240サイズ、640×480サイズの2サイズ分あります。
画像形式はpngです。

▼ダウンロードはこちらから
戦闘エフェクトアニメ29.zip
※ファイルサイズが3.6MBとなっています。
●利用条件 「ぴぽや 素材 利用規約」
- 関連記事
-
-
戦闘エフェクトアニメ 銃撃6種 2014/12/12
-
ジャンク なんか光が・・・ 2014/12/09
-
戦闘エフェクトアニメ 網でモンスター捕獲 2014/12/06
-
ワープ・転送エフェクトアニメセット 2014/11/30
-
戦闘エフェクトアニメ 全画面直線斬り3種 2014/11/29
-