収支報告?2011年7月分
今後も変化があれば月末にご報告します。
○ぷちカンパ(WebMoney)
いつ設置したのか忘れてしまったのですが・・・
4月 200ポイント
7月 285ポイント
合計485ポイントいただいております。
※1ポイント=1円
○アフィリエイト
Amazonのインスタントショップ含んだアフィリエイトでも売上がありましたら、ご報告させて頂きます。
現在は0円
ぷちカンパはコメントもいただけるようで、読まさせて頂きました。
カンパ+コメントいただきまして、本当にありがとうございました!
いただいたカンパやアフィリエイト収入は、ぴぽやblog上での活動費として、今後素材ファイルのアップ先をもっと使いやすい有料サービス上に変更したり、はじめてのウディタSNSの有料で借りている部分の維持費などにあてさせていただきます。
こちらの収入については、もちろん確定申告にて国に所得申告いたします。
アフィリエイトのは口座振込タイミングで帳簿づけできるけど、こういう細かい収入はどう帳簿につけたらいいのかな?
そのうち聞きに行ってこよう。
- 関連記事
-
-
ぴぽやについて 2011/12/17
-
ご感想・ご利用報告・ご連絡などはコチラ 2011/11/26
-
収支報告?2011年7月分 2011/07/27
-
「ウディタ用な新マップチップセット」のその後 2011/06/17
-
「制作環境」記事を更新しました。 2011/05/30
-
twitterつぶやきまとめ
2011年6月29日~2011年7月18日分
↓に行くほど古いつぶやきなので、時間軸が分かりづらいけど;
○7月18日
ゲームは「産業革命」に突入した:日本経済新聞 http://j.mp/q4obyc 岩田さんの話はおいといて、2ページ目からが興味深い。 3DゲームエンジンUnityの会社の人は、今を「ゲームエディタの時代」「ゲーム分野の産業革命」と言っている。
Film - Indie Game: The Movie - A Video Game Documentary http://www.indiegamethemovie.com/ 秋に公開予定のインディーズゲーム開発者たちのドキュメンタリー映画。 日本でやるかなぁ?
wise9 › 夏休みの宿題はこれで決まり!絵心ゼロでもブラウザだけで簡単にアートが作れる!CTXFR.COM http://j.mp/pnkEuU プログラミングでアートっぽいものが作れるシミュレーター。 既存のモノを再利用してパラメータいじったりしても楽しめる。
○7月17日
よし。これでコウモリエフェクトよさげかなぁ。 あと2コぐらい、なんか作ろうっと。 http://yfrog.com/ki5x6tp

OPTPiX PROでバラのシーケンス画像を連結させて、減色保存。減色具合の画質をウディタ上で再生してみてチェックしては、また減色しなおしての繰り返しで最適なとこで完成っと。 http://yfrog.com/klb29eqj

コウモリエフェクト完成っと。 続いて、素材規格に整えるっと。 http://yfrog.com/kf6dfvj

ParticleIllusionにコウモリパーツ画像を読み込んで、動きの調整~ http://yfrog.com/kf5csrbj

Flashからシーケンス画像で書きだしたものをPhotoshopに読み込んで、レイヤー効果で演出。 これをまたシーケンス画像で書き出したらパーツ完成っと。 http://yfrog.com/kgnnguzj

続いてFlashでアニメーションを付けます。 まだまだパーツ作り~ http://yfrog.com/kjk8pioj

今日は久々に素材でも作ってみようかな。 夏なので、ホラー系なエフェクト? まずはイラレでパーツ作り。 最近導入したイメージミラーが便利♪ 画面の鏡像をリアルタイムで表示するソフト http://j.mp/k00Ppn http://yfrog.com/kiwqlcmj

○7月16日
ハンサムケンヤ「蟲の溜息」MV - YouTube http://youtu.be/iDMXNTKX2-Y 絵本ちっくで素敵なMV♪ 別の曲のアニメーションなMVもストーリー的にも楽しめてよかった。

無料のゲームサントラ 20本 | GAME LIFE http://j.mp/p4Udy3 海外ゲームの。
○7月14日
ニコ生キャラトーク~長年愛されるキャラクターとは?~ - ニコニコ生放送 http://j.mp/pvM23u 「長年愛されるキャラクターには、何が宿っているのか? そんな、人気キャラクターが持つ魅力を語り合う番組が登場」 23時から。
告白だってできちゃうぜHA HAA! マリオの声で素敵なメッセージを作成できる - ねとらぼ http://j.mp/pAt953 リストの下にタブがあってドカンやコインのSEなんかもあったり。 Nintendo.com.au http://j.mp/7Z88PH
○7月13日
オンラインゲームの国内市場規模は2365億円に - ファミ通.com http://j.mp/piOLyy 内ソーシャルゲーム市場規模は1036億円。
○7月12日
日々是遊戯:アニメや映画は逆? ゲームのキャラクターが「左から右」へと進む理由 - ねとらぼ http://j.mp/q8AvMy
HTML5で作られた3D人体標本「BioDigital Human」 :: dotHTML5 http://j.mp/niYj9Q 骨格・内臓・筋肉・スキンをレイヤーごとに表示できて3Dでグリグリ。 モーションがいくつかあるけど、読み込みが重くて;
Illustratorプラグインを通常価格の50%OFFで提供する新ラインナップ登場 http://j.mp/pLwEwS すでに製品持っているユーザー向けに別OS版を50%オフでっての。 FILTERiT4、Xtream Pathは非常に便利。 アカデミック版も50%オフ。
wise9 › 「構造から物語を作る」大塚英志先生に聞いた物語の作り方。そこから垣間見えるゲームとコンピュータの未来像 http://j.mp/qGxbO0 ちょい長い。あとで読む。
○7月11日
ピンホールで作った花火のストップモーションアニメ | ふらぶろ http://j.mp/oB1Zma 和もうっと。
原子配列の立体写真、ニンテンドー3DSでも 奈良先端大 - MSN産経ニュース http://j.mp/rg6K5I 「物質を構成する原子配列の立体写真撮影に世界で初めて成功した~「ニンテンドー3DS」用のファイルを作成。ファイルを大学のホームページ(HP)に公開」
modo 501 乗り換え版 期間限定発売のお知らせ | modo 501 | イーフロンティア http://j.mp/oQaRsg modoほしいけどなぁ; 今80,000円はキビシイ>< 701ぐらいになったら・・・・・・。
Xbox 360はスペースシャトルのコンピューターより100倍高性能だった : Kotaku JAPAN http://j.mp/qOZSHk 「宇宙飛行士達は、離昇、軌道周回、着地といったプログラムをその都度アンインストール&インストールしています」
4Gamer.net ― 本日発売の「白騎士物語 公式設定資料集」の中身とは? http://j.mp/oavnEJ ゲームはやったことないけど、なかなかいいかんじの設定資料集。 2,980円。ちょい高いけど、そのうち買おうかなぁ。
RT @AdobeCS_jp: 「動物の毛皮をモチーフにした無料テクスチャ素材10種類まとめ」Photoshop Vip( @photoshopvip )http://bit.ly/photovip_1106212 #CS5_jp
『塊魂』高橋慶太さんの次回作は奇妙なカジュアルMMO『Glitch』(ギャラリー&動画あり) : Kotaku JAPAN http://j.mp/qjAYLM キモカワイイかんじ。 アバターは微妙だけど、絵のタッチや背景が好みなので、ちょっと注目。
インドのボリウッド映画がPS3ゲーム化決定、開発は欧州ソニー(動画あり) : Kotaku JAPAN http://j.mp/rprbcd 「ボリウッドといっても突然街中の人が踊りだすようなヤツじゃなく、SFヒーローもの」 え!踊らないのかぁ;
App Storeのゲーム売上、既に65%が基本無料モデルに http://j.mp/pW54hi 「~プレイヤーが様々な場面で課金をするため、トータルでは有料販売よりも稼げるということです」 もはや定番のビジネスモデルではあるけど、これがすごくイヤなんだよなぁ。
窓の杜 - 【NEWS】フェンリル、PNGライブラリに由来する脆弱性を修正した「PictBear」v2.03を公開 http://j.mp/qm3OBv PictBearはちょっとした作業によく使っているので、更新っと。
地球は丸くない! RPGの世界はドーナツ構造になっている(図解つき) : Kotaku JAPAN http://j.mp/oQfMLy あーたしかにw
○7月9日
海洋堂の作品1万点以上が並ぶ「海洋堂ホビー館 四万十」オープン - GIGAZINE http://j.mp/n3zmN6 高知県。 これはちょっと行ってみたいなぁ。
漫画 ドラゴンクエストへの道 こうしてドラクエは生まれた・・・ - 鋼:ゲーム積み立て名人 - Yahoo!ブログ http://j.mp/oeh8wq
○7月8日
今日からヨシヒコだけど眠いなぁ; 0:12までなんとか頑張りたい。このおバカドラマはぜひツイッターやニコニコ実況の反応を見ながら楽しみたいw 「勇者ヨシヒコと魔王の城」 http://j.mp/qTbkCx
iPhoneでもアンドロイドでもノベルゲームがプレイできる「if-engine」登場 : Kotaku JAPAN http://j.mp/riZgTL 「if-engine」はWEBブラウザ上で動作するノベルゲームエンジン。
カヤック、史上初となるブラウザ上で観覧できるHTML5花火大会を開催 http://j.mp/pe4Ijq JavaScriptのコードも見れるので、弾幕STG作りたい人には参考になるのかも。
ふりーむ!ゲームデザインスクール 受講生募集 by ふりーむ! http://j.mp/mWM893 趣味活動内でまさかお仕事告知をするとは思っていませんでしたが、名前も掲載されているので。 ふりーむさんの企画向けに、お仕事としてRPG向けのマップチップ画像制作をしております。
マリオの世界を若干リアルに描いてみたペーパーアニメーション http://j.mp/qTKICE YouTube - Mario On Paper http://youtu.be/SrMx0v_uUy0

米国で「ゲームオーバー画面に広告」ビジネスが評判上々 : Kotaku JAPAN http://j.mp/pOhoAI
RT @Clara_de_Porras: ミッドランド王国より「鷹の団」広報官として派遣されたクララ・ド・ポラスと申します。本日より映画『ベルセルク』の公式ツイッターをスタートいたします。公式サイトもオープンいたしましたのでぜひご覧くださいね。 #berserkfilm
日々是遊戯:4000×2000ドットの“超”高解像度で遊ぶ「4K2Kマリオ」が圧倒的すぎる件 - ねとらぼ http://j.mp/qIskCj これはすごいw
レベルファイブ、女性に向けた3DSのRPG『ガールズRPG シンデレライフ』の詳細を公開 http://j.mp/r0HbWr ゲームのメインスタッフはすべて女性。 「一般的なRPGの戦闘が、このゲームの接客です」 ギャバ嬢育成RPG?
○7月7日
HTML5で作られたペイントアプリ「Ghostwriter」 :: dotHTML5 http://j.mp/pWZWTb こんなんも作れちゃうのかぁ。 記事と同じく色の変え方がわからなかった;
Rez、メテオスはどこで生まれたのか? – 誰もまだ見ぬゲームを生みだすキューエンタテインメントの秘訣と、「チームの作り方」 http://j.mp/qSaL1V 水口さんのとこ。 「自分で企画して、絵も書くコードも書く、という人間がけっこういるんですよね。」 ほほぉ。
ゲーマーの過半数がダウンロード販売よりもディスクを支持 http://j.mp/nPZshK 「英国?Ipsos MediaCTが行った調査で、64%がデジタルでのゲームソフト購入よりもディスク媒体での購入を支持」 ディスクというかパッケージ含めて欲しいのはあるなぁ。
○7月5日
「勇者ヨシヒコと魔王の城」 第一話先行試聴完了。 http://j.mp/kNUiba コメディRPGドラマってかんじかな。予算の少ない冒険活劇ってことで、チープさも笑いどころ。DQのスライム出てきたり。でも、なかなかハイスピードな超展開も面白かったかな。しばらく見てみようっと。
ドラマ24 勇者ヨシヒコと魔王の城:テレビ東京 http://j.mp/jYVWFK 「新たな勇者として旅に出ることになったヨシヒコは、伝説の剣を手に、カボイの村を出発する。」 主人公がドラクエ5の主人公みたいな実写ドラマ。 今週からだったか。一応録画予約してみようっと。
スマートフォンユーザーの52.2%が「この1ヵ月で有料アプリをダウンロードした」と回答 | MMD研究所 http://j.mp/lDP3D9
マリオからボンバーマンまで、フィンランドのコスプレイヤーたち(ギャラリーあり) : Kotaku JAPAN http://j.mp/l7i6In マリオ&ルイージの女の子のコスプレはレトロなおしゃれ感さえ感じる可愛らしさでいいねぇ。 ボンバーマン;
○7月4日
分子構造のような3Dパーティクルを生成するAfter Effectsプラグイン:Plexus (プレクサス) / aescripts http://j.mp/mGLNti なかなかキレイだなぁ。こういうのは見ているだけで楽しい♪
Googleが無料パズルゲーム『Nexus Contraptions』 http://j.mp/l49Mco 色々とアイテムを駆使して、ボールを出口に運ぶ物理シミュレーション的なの。
窓の杜 - 【REVIEW】キートップを模した絵文字フォント「キーボードフォント」 http://j.mp/jlSwfK 文字が潰れなければ、ウディタ(フォントを複数使用可能)でゲーム中の操作説明なんかにも使えそうだねぇ。 PDFでマニュアル作ったりするのにもいいかなぁ。
iPhone,iPad上で、シューティングゲームが作れるアプリとかもあるんだなぁ。 Sketch Nation Shooter http://j.mp/a1GI5C
iPad用ドット絵ツール EDGEがあるのは知ってたんだけど、iPadだと倍角表示で使うことになるので、勿体無い気がして、なかなかポチっとできず。でもPC側にデータ送るのが楽っぽい。 230円どうしようかなぁ。 EDGE touch http://j.mp/ifwtdt
4Gamer.net ― ブラウザゲーム「ブレイドオブドラゴン」,今夏サービス開始。やり込みが充実した横スクロールタイプのMMORPG(ブレイドオブドラゴン) http://j.mp/iek7YG ちょっと面白そう。アクションではないのかな?
HTML5で作られたミニゲームがいくつか「Beat the Boot」 :: dotHTML5 http://j.mp/jjNOWN 歯磨きのヤツが楽しかった♪
○7月3日
イラストレーター安倍吉俊によるPainter12を使ったイラスト制作全作業工程ムービー - GIGAZINE http://j.mp/k0S9nh Painter12は久々にいいバージョンアップらしく、評判いいみたいですねぇ。
違法性“大きい”:公式Android Marketで「リパッケージ」版のアプリが氾濫 - ITmedia ニュース http://j.mp/iRXyyP 「他人のアプリケーションに無断で手を加え、広告モジュールなどを付け加えて配布するケースが急増しているという」 うわ;
○7月2日
ラッセルおじさん おもしろいなぁw そして意外にタメになるPhotoshopCS5テクニック
Adobe®Photoshop®デジタルフォト&デザインセミナーLive! -Adobe Session- - ニコニコ生放送 http://j.mp/kw0v9I PhotoshopCS5と連携するiPadアプリの紹介中。
新発見! 日本地図をバラバラにして組み替えると世界地図になる – ロケットニュース24(β) http://j.mp/kKOwll へぇ。強引な気もするけど、おもしろいねぇ。
エロゲを持ち歩く時代がやってきた! アンドロイド専用美少女ゲーム(18禁あり)を配信する独自マーケット「エムトリックス マーケット」が近日オープン http://j.mp/m6fejq 7月4日サービスイン予定。 同人系ではなく、完全にメーカー系みたい。
Exclusive Scroll http://j.mp/cXRImw マウスを2つ繋げて1つをスクロール専用+プログラムキーデバイスとして利用するソフト。 使用アプリごとに動作設定可能。 スマートスクロール亡き今、これはいいかも! ワイヤレスマウスでも使えるかな?
三階ラボ | 入力機器カスタマイズ07 - 総集編 http://j.mp/5ThaJM なんというかスゴイ入力デバイス環境。 Mac使いの方でMac用の入力機器用のカスタマイズソフトなんかも作っているみたい。
○7月1日
『パックマン』クリエイター:「今こそ長く遊ばれるゲームが必要」 : Kotaku JAPAN http://j.mp/jIGaZ4 「今日発売されるゲームの数々を見ていると、10年後にも話題にするような作品があるかどうかは怪しいものです」
○6月29日
Scaleformの活用でゲーム制作が変わった、『エルシャダイ』の開発にフォーカス http://j.mp/mtOttX ゲーム内でFlashムービー(SWF)をパーツとして使用できるミドルウェア。 やっぱアニメーション絡んだUIとかはFlashで作り易いだろうしねぇ。
FLASHをHTML5に変換できるGoogle swiffy公開、iPhoneやiPadにも対応 - GIGAZINE http://j.mp/kCKPkI
「ゲーム=表現の自由」米連邦最高裁の判決、今後「ゲーム」が歩む道とは? : Kotaku JAPAN http://j.mp/iynn3n
子どもの好きなキャラクター、『それいけ!アンパンマン』が10年連続で1位 http://j.mp/lwaLqS 対象:0歳~12歳のお子様の保護者。 2位ポケモン、3位プリキュア
- 関連記事
-
-
12/15のツイートまとめ 2011/12/16
-
12/14のツイートまとめ 2011/12/15
-
12/13のツイートまとめ 2011/12/14
-
一晩寝かせてキャラを微調整 2011/10/24
-
twitterつぶやきまとめ 2011/07/18
-
戦闘エフェクトアニメ3点 ホラー系
夏ということでホラー系のゲームに使えるようなかんじのものを3点(血、コウモリ、ウィスプ)。
サイズは、640×480画面用、320×240画面用の2サイズ分あります。
画像形式はpngです。



▼ダウンロードはこちらから
戦闘エフェクトアニメ4.zip
リンク先でフォーカスされているファイル名をクリックするとダウンロードが開始されます。
※ファイルサイズが0.3Mとなっています。
●利用条件 「ぴぽや 素材 利用規約」
- 関連記事
-
-
戦闘エフェクトアニメ2点 銃撃っぽいの? 2011/09/04
-
戦闘エフェクトアニメ6点 シンプルな光6色 2011/09/04
-
戦闘エフェクトアニメ3点 ホラー系 2011/07/17
-
戦闘エフェクトアニメ5点 光モノ 2011/06/03
-
ウディタ 640×480画面サイズ用画像素材セット12(イベントエフェクトアニメ) 2011/05/23
-